眞栄田郷敦さん主演の実写映画『ブルーピリオド』が、8.9(金)に公開されます。
原作は、山口 つばさ氏の同名漫画で、その発行部数は累計700万部突破の大ヒットとなっています。
物語は、1枚の絵をきっかけに美術の世界を志し、美術大学を目指す高校生とライバルを描くというストーリーです。
今回は、映画『ブルーピリオド』のロケ地や撮影場所、聖地の大学はどこかについて調べてみました!
🔽原作はこちら
映画『ブルーピリオド』の聖地(愛知県名古屋市北区 名古屋造形大学)の宿泊先はこちらから予約できます!
映画ふしぎ駄菓子屋銭天堂ロケ地撮影場所はどこ?栃木県宇都宮市で目撃情報も!
グラスハートロケ地撮影場所はどこ?ひたちなか市や横浜でエキストラ情報も!
映画室町無頼ロケ地撮影場所はどこ?京都東映太秦映画村や滋賀白髭神社跡地でも!
映画あの花が咲く丘で君とまた出会えたらロケ地撮影場所はどこ?聖地百合の丘の場所も!
映画ルート29ロケ地撮影場所はどこ?鳥取県で綾瀬はるかさんの目撃情報も!
映画新幹線大爆破ロケ地撮影場所はどこ?青森県でエキストラ募集も!
映画トリリオンゲームロケ地撮影場所はどこ?岡山県北木島で目黒蓮さんの目撃情報も!
実写映画シティーハンターロケ地撮影場所はどこ?聖地新宿駅や歌舞伎町で撮影!
映画よめぼくロケ地撮影場所はどこ?神戸垂水で永瀬廉さんの目撃情報も!
映画ブルーピリオドのロケ地はどこ?
調べてみたところ、映画「ブルーピリオド」のロケ地は、
愛知県小牧市 名古屋造形大学 小牧キャンパス跡地
東京都杉並区 女子美術大学付属高等学校・中学校
東京都新宿区 ena美術(旧新宿美術学院)
東京都港区 キル フェ ボン青山
東京都渋谷区 俺流塩らーめんセンター街店
で撮影があったことが予想されます。
愛知県小牧市 名古屋造形大学 小牧キャンパス跡地
愛知県小牧市の名古屋造形大学小牧キャンパス跡地で撮影が行われたとの情報がありました。
小牧市から名古屋市内に移転した名古屋造形大学の旧キャンパスで、残念ながら今はもう解体されてしまいました。
名古屋造形大学(名古屋市北区)では、2024年8月25日(日)まで「ブルーピリオド」関連の展示をしています。
東京都杉並区 女子美術大学付属高等学校・中学校
東京都杉並区の女子美術大学付属高等学校・中学校で撮影ロケが行われたとの情報がありました。
映画ブルーピリオドの撮影ロケ地に、女子美が協力しました😻
— 女子美術大学付属高等学校・中学校 (@joshibi_fuzoku) June 28, 2024
8月9日公開予定です❣️https://t.co/5nDNVMQw2chttps://t.co/fvek8ArkMr#blueperiodmovie #眞栄田郷敦 #高橋文哉 #板垣李光人 #桜田ひより pic.twitter.com/tZtEO8i0b8
東京都新宿区 ena美術(旧新宿美術学院)
東京都新宿区のena美術(旧新宿美術学院)で撮影が行われたとの情報がありました。
主人公の矢口八虎(眞栄田郷敦)が、美大受験専門の予備校への参加を決め、講習を受けるシーンや、八虎を刺激する存在となる、高橋世田介(板垣李光人)との初対面シーンが撮影されました。
東京都港区 キル フェ ボン青山
東京都港区のキル フェ ボン青山で撮影が行われたとの情報がありました。
主人公たちが店内のカフェでお茶をするシーンが撮影されました。
東京都渋谷区 俺流塩らーめんセンター街店
東京都渋谷区の俺流塩らーめんセンター街店でロケが行われたとの情報がありました。
映画『ブルーピリオド』の聖地(愛知県名古屋市北区 名古屋造形大学)の宿泊先はこちらから予約できます!
実写映画ブルーピリオドロケ地撮影場所はどこまとめ
今回は、映画『ブルーピリオド』のロケ地や撮影場所について調べてみました!
調べてみたところ、「ブルーピリオド」のロケ地は、
愛知県小牧市 名古屋造形大学 小牧キャンパス跡地
東京都杉並区 女子美術大学付属高等学校・中学校
東京都新宿区 ena美術(旧新宿美術学院)
東京都港区 キル フェ ボン青山
東京都渋谷区 俺流塩らーめんセンター街店
で撮影があったことが予想されます。
映画『ブルーピリオド』に興味のある方、映画を鑑賞予定の方の聖地巡礼などのお役に立てれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうごさいました!